
基本情報
- 沖縄県那覇市首里金城町1
- Tel : 098-886-2020 / Fax : 098-886-2022
- http://oki-park.jp/shurijo-park/index.html
- 8:30~19:00(休館日:7月の第1水曜日とその翌日)
※季節により閉館時間変更あり
みんなのレビュー
-
食卓の騎士 これぞ琉球ですね子どもの夏休みに合わせて見に行きました。まだ少し難しかったかな。歴史的に価値のあるものがわかる年齢になったらまた家族で来たいです。
2014/07/30 10:16 -
st 「舞への誘い」という琉球舞踊が毎年行われているらしいですよ(^^)
2014/01/20 11:43 -
OhanA まだ行ったことがないので、是非天気の良い日に行ってみたいと思っています。
2012/12/03 12:01 -
さちゃ★ 沖縄!ではなく琉球!!って感じです。
歴史に興味がないと面白くないだろうな、と思いました。私がどうしても見たかったので、暇そうな友人を誘って行きました。
友人はさっさと歩くので少し見足りない気持ちのまま出口へ。。
タイミングが悪く演舞が見れなかったのが残念です。
次回チャンスがあれば是非見たい!2012/02/09 15:26 -
うしこ 沖縄に来て、少し慣れてきた頃に夫と二人で行きました。
夫いわく、観光地としての沖縄も、住んでみて理解出来る沖縄も知って欲しいから。
と、観光地と呼ばれる場所に幾つか連れてってくれたんです。
懐かしいなぁ。。
もともと歴史的な建造物が好きなので、風水を意識した造りに興味が惹かれました。
美しいですよね。2011/09/12 12:12 -
cotty 天気の良い日に行きました。
青い空にバーンと存在感たっぷりな首里城は素晴らしかったです。
王様が居た城なんだなぁ、と想いました。
が。
そうそう行く場所ではないですね。
なんだか感覚がおかしくなるような場所でした。
なんか眩暈がするような感じ。
2010/09/17 12:45 -
ちゅら 風水的に素晴らしい建築物らしいです。
興味がある方は是非。
何度焼失しても再建される点を考えると、やはり何かがあるのでしょうか?2010/09/02 13:58 -
ぱちー 首里城に夜行くとカップルがたくさんいるよ~
ライトアップされている塀の方から那覇の夜景を一望できるよ。
お勧めのデートスポットです。2010/08/02 23:07 -
クラウザー 城のライトアップをしているので、
夏至こえたあたりの夕方とかに城下を歩くと結構良さげ。2008/08/29 16:26 -
ねずみ@そーこー 外観と宝物は見てて楽しいけど、他にあまり見るものはない。
歴史に興味ない人間だと楽しみを見つけられない。。
展望はよかった。
初めて行った時鳥のヒナを拾ったので、スタッフさんに預けた。
2008/06/07 12:59 - 続きを見る
-
pan 城のまわりには猫がいっぱいいる。
弁財天堂、円覚寺、龍潭池の所は緑がいっぱいあって
良い感じ。2008/06/06 15:20
- * 登録者 : ximing
- * 登録日 : 2008/05/29 18:10
- * 更新日 : 2016/09/27 09:33
- * この情報に関するお問い合わせ・情報提供はこちら